Currently browsing

2019September

表皮とシミの因果関係とは...

表皮とシミの因果関係とは...

こんにちは TotalBeautySalon エムグレイスの渡名喜です。 沖縄の夜の暑さはだいぶ落ち着き、涼しくなってきました。 早速ですが人間のお肌は表皮・真皮・皮下組織の3層から成り立って出来ており、それぞれに役割がございます。 今日はその中の表皮について書いていきますね♪ 表皮は皮膚の表面にある皮のことで、顔では約0.1ミリという薄さをしています。 いちばん表面から角質層・顆粒層・有棘層・基底層という4つの層が成り立っている表皮。 約28日かけてターンオーバー(お肌の生まれ変わり)をしており、いちばん表面にある角質層は表皮細胞の死んだもの(角質細胞)のことを指します。 良くみなさんが耳にする角質のことです。 角質層は約30%の水分を含んでおり、役割としては、皮膚に触れるすべてのものからお肌を守っています。 また、内部の水分が外へ蒸発しないように守る、バリアとしての働きをしている大切な層なのです。 角質層とは逆に表皮のいちばん下にある基底層は、新しい表皮細胞が生まれる工場の働きをしています。 また、基底層にはメラノサイトという紫外線に反応してメラニン色素をつくり出す色素細胞があります。 これがシミを作りだしてしまう原因になっているんです。 当サロンのフェイシャルメニューはお悩みに合わせてご用意しております。 シミ対策にはビタミンCイオン導入が含まれた「ホワイトニングフェイシャル」がおすすめです。 夏の紫外線をたくさん浴びてしまったみなさんのお肌、大丈夫ですか? シミはできてしまう前の予防が最も重要です。 シミができてしまう前にしっかりケアしていきましょう。 ******************************************************* Three Reasons to Choose Emgrace …

ボディメンテナンス始めませんか?

ボディメンテナンス始めませんか?

こんにちは! トータルビューティサロン・エムグレイスの山城です 今回は、みなさんにリンパトリートメントについてお話します♪ リンパとは、リンパ管・リンパ液・リンパ節の総称で、体の免疫機能と老廃物の運搬・排出機能を司っています。 リンパの流れが悪くなると老廃物が溜まり、むくみや冷えの原因となるとともに血液循環にも影響し脂肪の代謝を悪化させ、太りやすい(痩せにくい)状態を招きます。 そこで、、、!! オススメしたいのが当店人気メニューボディトリートメントです ボディトリートメントは、リンパの中間地点であるリンパ節をほぐし、リンパの流れを根本的によくするトリートメントです。 当店では60分コースと、フットバス付き90分コースをご用意しております。 アロマの香りが部屋中に広がり、リラックスできるひと時を過ごすことができます。 冷え・むくみのひどい方、疲れが取れにくい方、運動不足な方などにオススメのメニューとなっておりますのでこの機会に、ぜひお試しください♪♪ ******************************************************* Three reasons why M-Grace is chosen ◆ Solid basis for collaboration with medical institutions ◆ ◆ Results due to high technical skills and skilled skills ◆ ◆ Experience of acclaimed by active models and professional athletes ◆ ▼ Men's hair removal ▼ ▼ Store information ▼ ◆ Click here for customer feedback ◆ ◆ Click here for inquiries ◆ We have a variety of menus that will fulfill your worries and wishes. ▼ M-Grace …

意外と知らない!?ネイルの歴史

意外と知らない!?ネイルの歴史

こんにちは!! いつも当サロンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 トータルビューティーサロン・エムグレイスの渡名喜です。 いきなりですが、あなたはネイルの知識どれくらいありますか? 今日はネイルの歴史から現在のネイル事情までお伝えしていきます。 爪に色を施すという歴史は古代エジプト時代(紀元前約3000年以前)とも言われています。 『てぃんさぐぬ花や ちみさちにすみてぃ うやぬゆうしぐとぅや ちむにすみり』 【ホウセンカの花は 爪先に染めて 親の言うことは 心に染めなさい】 沖縄にはそんな教訓歌があるように、日本で鳳仙花の花を使用して爪を色づけるようになったのは、平安時代と言われているんです。 爪に色を付けることをよくマニキュア・ペディキュアと聞いたことがある方も多いと思いますがこれは本来、ネイルケアのことを言います。 ギリシャ・ローマ時代に「マヌスキュア」という言葉が流行し、ラテン語でマヌス=手、キュア=お手入れ。 同じように、ペディス=足、キュア=お手入れという意味なんです。 19世以降、欧米では一般女性にも身だしなみとしてマニキュアが広まり、爪をきれいに磨き上げるようになります。 マニキュアリスト・ネイリストが職業として誕生し始めたのもこの頃からです。 今では技術も進化し、マニキュア(ペディキュア)以外にもジェルネイル、スカルプチュアなどアートも幅広く楽しめるようになりましたよねww 当サロンではネイルケアからジェルネイルまでネイルのメニューをご用意しております。 それぞれ違った特徴、メリット/デメリットがございますので、自分に合った楽しみ方をしていただければと思います。 初めてで分からない事やご相談等も出来ますのでお気軽にお問い合わせください!! 今回はネイルの歴史についてお話しましたが、またネイルのあれこれお伝えできたらと思います♪ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。